マップクラウドトピア「Q&A」 よくある質問と回答
仕様について
Q1. 他の担当者と情報共有したいのですが?
A1. クラウドアプリなので、企業IDで情報共有になります。
他の担当者の登録データも 検索・閲覧することができます。
Q2. データのエクスポートとは?
A2. お客様の 企業IDで登録されたデータを Excelデータではき出します。
お客様自身で、好きな時に いつでも はき出すことができます。
Q3. どんなデータがエクスポートできるのですか?
A3. 基本情報の他に、写真、活動履歴も はき出せます。
また抽出条件を指定することにより、期間指定や活動区分ごとの はき出しが可能です。
Q4. 自社のデータを最初からマップ上に色塗りしたいのですが?
A4. 最初のデータ取り込みは、ケントピア㈱ が代行して作業致します。
取り込みには、お客様の Excelデータをご準備頂きます。
ゼンリン地図のアップロードについて
Q5. 地図更新のタイミングはいつですか?
A5. 主要都市(政令市・県庁所在地及び地方都市)に於いては 1年に一度、
その他町村部には1年半~3年に一度、現地調査を行い ゼンリン社の管轄で更新しています。
Q6. 地図更新は自動ですか?
A6. 地図は自動更新となり、ゼンリン社が更新します。
Q7. 住所変更(市町村合併など)で地図更新した場合、登録データはどうなりますか?
A7. 登録データは保存されていますが、
マップ上の色塗りは消えてしまいます。
仕様について
データの取り扱いについて
Q8. 登録データがゼンリン社にいかないのはなぜですか?
A8. 企業IDごとの 独自サーバー領域を使用しています。
住所+氏名+緯度経度情報を基に、ゼンリン社サーバーに照合し該当したものを
独自領域に保存して活用しています。
Q11. 使用を停止したい時、データの転用が心配なのですが?
A11. 企業IDを消去することで、クラウド上の企業情報エリアが消滅するので
転用・漏洩の心配はありません。